■ ジャンプマルチワールド  ・コメント



    これは1993年に行われた、「ジャンプマルチワールド」で配布されたパンフレットです。
    当時はまだ「高橋一雄」と名乗っていました。
    紹介されている作品は『天燃色男児BURAY』です。

    このイベント、「入場料+パンフレット」で700円だそうです。

    場所:東京ドーム・プリズムホール
    期間:1993年7月28日(水)〜8月15日(日)

    資料を貸してくださった某事情通様、ありがとうございました。

    出版元:集英社
    ジャンプマルチワールド:1993年「JUMP MUSEUM」73ページより引用




      【データ】

      名前 : 高橋一雄
      生年月日 : ××年10月4日
      生まれ : 東京都
      血液型 : B型
      デビュー作 : ’90年 「闘輝王の鷹」 (ジャンプサマースペシャル)
      代表作 : 天然(燃)色男児BURAY
      『BURAY』は、破天荒な主人公のプロレスアクションマンガ!

      ジャンプ25周年おめでとうございます。
      自分も子供の時からジャンプを愛読してきて数えきれない作品と接してきたワケですが、その歴史を支えてこられた漫画家の先生諸氏に対し、厚い尊敬の念でいっぱいです。
      今は自分がまがりなりにも漫画家(…とはいっても、その歴史の中で虫メガネで覗いても点ほどにも見えない存在ですが…)をさせていただいてるワケですが、少しでも明日のジャンプのお役に立てればと考えています。


      【作品紹介あおり】
        リングに見参!規格外のスゲェやつ!!
      【作品解説】

        天然(燃)色男児BURAY
        BURAYは稼いだお金を愛しいルリ子先生のため、児童養護施設に寄付してたが、プロレス道場の娘・等々力ひかるに乗せられてプロレスラーに!
        覆面レスラー・エル・パジェロ、強力タッグレスラー・グローバルBROS.と死闘を演じる!
        ('91年50号〜'92年12号)



      【所感】
      生まれ年は乙女の夢を壊さないように、伏せさせていただきました。
      気になる方は連絡下さい。
      顔写真が掲載されているのですが、スケベ分けの先生はとても新鮮でした。

      この当時の先生はまだまだ知名度、人気度も低かったので、コメントも控えめです。
      この発言から十年経ち、立派にジャンプのお役に立てた高橋先生はスゴイですね。

      注意:天色は誤植です。正しくは、「天色」です。
      そのまま表記しました。



和希の素・語録