■ ジャンプ創刊30周年記念特集 | ・インタビュー |
これはタイトル通り、ジャンプ創刊30周年を記念した企画です。 ジャンプでおなじみの執筆者に思い出の漫画を語ってもらったり、好き漫画のイラストを描いてもらったりしています。 先生たちのジャンプ大好きな想いを知ることができ、ファンにとっては貴重な企画となっています。 週刊少年ジャンプ:1998年30号より引用 |
【インタビュー】 ジャンプ編集部:TVアニメも連載も、とことん絶好調の『遊☆戯☆王』!! 作者である高橋和希先生に、ジャンプとの思い出を熱く語ってもらったぞ! ジャンプマンガから自分の作品は影響うけまくってます!
ジャンプというと、僕の作品ははっきり言って「ジョジョの奇妙な冒険」に影響を受けています。 もう大大大、大好きです。マンガ的+映画的な見せ方がすごいです。 第1部はホラー、第2部はスペクタクル、第3部はバトルロードムービー、第4部はサスペンスと見せ方を変えているのがすごい。 第6部はSF映画!? と、思っています…荒木先生勝手なこと言ってごめんなさい!! ■その他、高橋先生おすすめの漫画作品
★シェイプアップ乱−なぜか、印象に残っている作品です。なぜか覚えていますね。 ■高橋和希先生自身が語る作品リスト
友情の物語を描きたい、描けたらいいと思っている作品です。 現在では忘れかけられているような友情の物語を 高橋先生は中学からジャンプ読者 ■高橋先生とジョジョキャラを描く!!
「ナチスの科学は世界一ぃぃぃ ブァカ者がぁぁ」(←何のキャラ?) |
【所感】 |
この企画はどの先生も熱くジャンプを語っていて、とても読み応えがありました。 高橋先生が『シェイプアップ乱」をおすすめとして名を挙げていますが、私もこの単行本を持っています。 内容は筋肉トレーニングが好きで力が強く、正義を大切にするヒロイン(乱)がその怪力で周囲を巻き込み、ドタバタしながら学園生活をおくる話です。 ちょっとエッチなギャグ漫画ですが、楽しくて爽快感のある作品です。 この記事が載っている時点ですでに『遊☆戯☆王』は第8巻が絶賛発売中!! すでに『ジョジョ』の影響から抜け出し、高橋先生独自のタッチが生まれていると私は思います。 |